ナカガワメタル NK-KVMA-M2
メタル。ナカガワ。で、ナカガワメタル。意味なし。
CPU切り替え器。ホントは昨日買う予定だったけど後先考えずにプリンタ買ったので買えなくなってしまいまして。わざわざ買いに来ましたよ。ナカガワメタル。って、CPU切り替え器って結構高いんですよね。普通に4,5千円ぐらいするし。ちょっと良さげな感じの製品だと1万円ぐらいいってしまいます…
まあ、こんなの買う人自体そんなに居るわけでもないし、欲しい人にはちゃんとした物のほうがよいだろうし…
これを買った理由は幾つかあって、まず電源レス。今でも蛸足の電源コンセントを使わなくて済む… プリンタも買っちゃったし… 次にサウンドケープルも切り替えられる。あんまし重要じゃないかもしれないけど、CPU繰り替えるんだから当然、PCのサウンドも切り替えますよなぁ… で、最後はやっぱり値段。3980円。安い。
ちうかなんか、このブログ安物買いのブログになってるような気も…
えーと使用感ですが、そんなに悪くはないですね。まだ使い始めたばっかりなんだけど。切り替えはキーボードからの入力で、何個か方法があるんですが、私が使うのはCtrlを2回押す方法。これが一番楽、というか覚えやすいので。