« 頭文字D Fourth Stage Vol.9 | メイン | 日露戦争物語 第18巻 »

沈黙の艦隊

うーん懐かしいですね、何年前にOVA化されたんかな…
たしか連載当時に一度ラジオドラマで放送もされた気がする。

アニメ化されているのは知ってたんですが、近所のレンタルビデオ屋でDVD版を見れるようになったので
早速確認してみました。
ちなみに漫画は読んでましたが、アニメはまだ見たことが無かったです。
とりあえず1巻については気になるところというと、やはり漫画の内容を詰め込みすぎているので話のテンポが少し早い気がする。まあ、これでも見れなくはないので良いのですが…

元々が10年以上前に出来たアニメなので3Dとか全くナシですけどアニメ自体は良く作っていると思うのでその系統が好きな人には良いのではないかと。
只ね、気になる部分で… 爆発のシーンとか完全にロボット物な雰囲気なんですよね。画面の光り方とか爆発音とか。でもそこさえ気にしなければ十分満足できるレベルかな。

同じ原作者でジパングという漫画のアニメ版もあるけど、こちらはメカ物の3D化とリアル系を目指しているのか、格段の進化を感じられます。まあ話の内容はどちらも荒唐無稽にしかならないんですけどね…
あと、そろそろ"戦国自衛隊1549"と"亡国のイージス"のDVDが出ますね… 今から楽しみです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tohoho.jp/gigant/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/12

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)