鉄子の旅 1
えーと、これは… 鉄道漫画(?)のアニメ化、なのかな… いや、スイマセン。原作しらないんです。 なんかレンタルビデオ屋にあったので何も気にしないで借りてしまったんです。
どうやら、鉄道に興味のない女性漫画家が鉄道の旅をするという話のようです。で、まあ普通の旅行である訳がなく、鉄道を見る(乗る)為の旅なのです。女性の鉄道ヲタってことで鉄子、らしい。一巻に2話収録。第一話は久留里線を全駅制覇する話。で、第二話は130円で首都圏一都六県大回りというのをやる話。私は鉄道に詳しくないのでよくわからないのだが、とある方法を利用すると130円で首都圏を廻れるらしい… 但し、めっちゃ時間かかるようです。
原作を良く知らないので何とも言えないが全体を通して非常に和やかに進みます。癒しというよりも、やっぱり和みかなー… 但し、実際にこれと同じ事を体験するのは非常に大変と思われ… その他、見所は3D化された久留里線の電車でしょうか…
コメント
鉄子の旅、面白かった? 鉄ネタとしては押さえておきたいところだけど、面白いのかなあ?ってちょっと疑問に思って。
ちなみに、首都圏(東京近郊区間内)大回りは一筆書きで、起点と終点が最短で130円ならOKというやつです。簡単にできるよ。
投稿者: んげ | 2007年09月20日 02:41
結局は旅行記録である事に注意すれば、面白いんじゃないかな?
只、期待しすぎは宜しくないかも? どどーん、と大きな盛り上がりは無いので単に鉄道路線や鉄道話を見てニヤニヤできる人向けかな。 あとは、のんびりと見たい人向け(?)でしょうか…
投稿者: 爆烈 ぎがんと | 2007年09月20日 23:21