続き。何の? というか前日の土浦での花火大会はそのままNGEさんの家に泊まる事になりまして…
まあ、NGEさんと言えば国家が提供する広めのシャワー付き風呂場で10階ぐらいはある巨大なアパートの一室を格安で借りているというリッチでセレブな勝ち組である訳であるが…
さて、そんなリッチなNGEさんの家に行く前に軽く夕飯と買い物をする事に… 花火大会があった土浦からNGEさんの家の最寄駅であるひたち野うしくまで戻る二人。 当日、色々と忙しかった事もあり、手持ちのお金が厳しい私。 最初に入ったコンビニでお金を下ろそうと思ったらATMが設置されていないではないか! どうやら、つくばではATMのあるコンビニとないコンビニが存在するようである… これも都会の便利さに慣れすぎた弊害であろうか…
そんな感じで、何か書こうと思っていたが、めんどいので以下略。 途中、NGEさんは大量のコーラと雪見大福を買いましたがいつもの事です。 帰宅後、だらだらと会話したようなしないような。 しかし、この日私は重要なキーワードを手に入れたのです! 「ダンゴムシ」と「行動鉄則」… どうやら今の私を指す言葉らしい。 うーむ、これからの為にも覚えておこう。 と雪見大福とNGEさんの家にあまっていたぬるいビールをつまみつつ夜の眠りにつくのでした。
で、翌日はそのまま秋葉原へGo! ちうか、前日は殆ど覚えていないのです。
まあ、前書きはそろそろめんどくさいのですが… 何気に昼頃まで寝ている私。何やらPCをいじりだすNGEさん。どうやら、秋葉原へPCパーツを売る為らしい。 ちなみにNGEさんの家はつくばにある。有名なTXのつくば徒歩5分。自然が残る豊かな環境から都心へのアクセスは最速45分と絶好の場所です。 しかし、電車に乗る前にパーツが足りない事に気付いて取りに戻るNGEさん。 その間、私はギャグマンガのキャラクターの様にただ唖然と立ち尽くすのみです。 気を取り直して電車に乗り込みます。最初の数分位までは車窓からの景色を眺めていた筈なんですが… 気付いたら秋葉近くにまで着いてしまいました。
早速、お店に移動。目的地はソフ○ップ。 PCパーツが売れそうなのはここぐらいかな? ちなみにソ○ップは待ち時間を潰せる様に漫画が置いてあります。 これは非常に良いサービスでつね、他の店にも是非お願いしたい。 と、そんな漫画を読んでいるとなんとか査定終了です。 しかし衝撃的な事に査定が終了するのに2週間もかかるという… NGEさんの前の人で一週間とか、○フマップ検査どんだけぇ~… とか、実は私このギャグあんまし詳しくないのです。 まあ、ここまでNGEさんの荷物の半分を運んでいた私。査定額の数%は頂けるものと思ってよいだろう… いや、リッチでセレブなNGEさんだし。 数日間ぐらいカード使えなくても大丈夫な筈。
で、用件も済んだのであとは秋葉原をうろつきます。
昼は確か2階にあるラーメン屋。なんかつけ麺を頼んだような気が。 まあ、ここでもリッチなNGEさんは私よりもボリュームの多い何かを頼んでた気がします。 で、とりあえず、ミニカーとか鉄道模型とか、PCショップには向かわない我々… いや、本当に魅力ある商品って無いんすよね。 うーん、魅力が無いんじゃなくて興味がないのか? 必要最低限の能力が手に入ってしまった今、そんなにお金かけてまでPCは… これも時代でしょうか? そんな思いとともに新装開店したばかりのソフマッ○でオーデオCDを購入するNGEさん。かつてNGEさんご用達のヤ○ギワはソフ○ップに吸収されてしまったようですが、使ってたカードのポイントは引き継げるらしい。これで、私もNGEさんのポイントでCDがゲットできるかもしれません。 リッチでセレブなNGEさんやし。
そろそろ歩き回って疲れたので一旦、NGEさんの第三の故郷、NGEさんのナ○イモートさんが住む家に行く事に。いやはや、リッチでセレブなNGEさんです。この大都会東京のど真ん中、御茶ノ水に家があるとは… 入り口の前には厳重なセキュリティとオートロック。換気扇は一日中フル回転ッス。 そんなNGEさんの萌え妹さんの住む家にわざわざルータを置いてくるNGEさん。 しかも、私が今使っているのと同じ型ではないか! つまり、NGEさんは私が使っているルータは古くてイラネ(゚⊿゚)、という事か orz …
勝ち組の片鱗を見た気がします。
そんなNGEさん。とりあえず一杯やって帰るという既にオヤジ回路な我々ですが、鉄道模型のカタログが欲しいという事で再び秋葉原に向かう我々。 途中閉店となったラ○ックスのザ・コンを見ながら駅方面へ… 一つの時代がまた去っていった証が今ここに… 駅のほうも再開発で閉店しているビルとかあります。 かつての賑わいは何処へ行ったのでしょうか? まあ、そんな感傷に浸る事なくア○ビットシティの鉄道模型コーナーに向かいます。 タム○ムとかいうお店では既に売切れていたようですが、ここでは難なくゲットです! ついでに鉄子の旅のDVDも流れてました。店員のエプロンも鉄子…? でしょうか? まあ、未見であれば見てください。
という事で、そのまま飲み屋で適当に飲み物と食べ物を頼んで終わりました。
帰りは何故かじゃんがらでまたラーメン食ってました。 なんかお昼のデジャブを感じますが気のせいでしょう。
兎にも角にも、リッチなNGEさんは無駄に大量購入、大量消費なアメリカンを目指していた今日この頃。