« ASRock 939Dual-SATA2 | メイン | Century CSI-7439SW »

NEC ND-4550A

近頃はDVDドライブも安価になりまして…
一、二年前はDVD-Rか±RWなドライブしか無かったのに。
まあ、とりあえず2層書き込み可能な-Rでもあれば十分な私にすると何処のメーカーの何処のドライブでも違いが全くわかりませんですよ。
最近はPionner製が静かで書き込み読み込みが良いような記事をみたので、DVR-110Dあたりを買おうかと思ってたところ、このドライブを発見しましたのですよ。
まあ、その… 値段なんですけど。 最後がやっぱりお金なのは貧乏性な人間の性なんでしょうか…

OSのインスコ中には結構でかい音がしますね… 今使ってる日立LGのGSA-4082Bと比べると少し音が大きいかなー、って気がします。NEC製だから買ったのにー、くぅ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tohoho.jp/gigant/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/9

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)