がままんじゅう

つくばではお馴染み、沼田屋のがままんじゅう。先々週末、筑波山に登った帰りに買ってきました。山ツヅジが綺麗だった(こういうのこそ、本当はブログに書こうって、いつも思っているんだけど、記事を書くのが面倒くさくてついつい……)。

筑波山神社から愛車を飛ばして、S字に下り坂を一気に進み、直進になったところで、左手に見えるのが沼田屋。写真だと右手だけど、これは下から坂を見上げるように撮ったため。

2007_0520_161909.jpg

ちなみに右手もお菓子屋さんでそれなりのはずなんだけど、がままんじゅうが有名になったせいで、沼田屋ばかり繁盛しているような気がします。ちょっと不憫だ……。

さて、沼田屋。販売じゃなくて製造もここでやっているので、出来たてのがままんじゅうを買うこともできます。箱詰めのに比べて、はるかに旨い。が、今回は持ち帰り用と言うことで、とりあえず箱詰めを買ってきました。

パッケージはこんな感じ。包装紙に書いてあるガマの油売りの口上が何とも生かす感じ。

2007_0530_230723.jpg 2007_0530_230810.jpg

サテお立合。手前こゝにとりいだしたるは筑波山名物ガマの油、ガマと申しましてもただのガマとはガマが違う、……

で、お茶を飲みながら食べるとほのかな甘さがやっぱり旨い。

2007_0530_230953.jpg

ちなみに、裏側はちゃんとガマの裏側になっていて、結構凝っています。ちょっと可愛い。

2007_0530_231004.jpg

2007/05/30 23:57:28

おまけの愛車。実はママチャリだったり。真ん中の奴。両隣は当然バイク。っていうか、ママチャリで筑波山神社まで来る人は見たことがない。

2007_0520_160812.jpg

さすがに上りはきつかったけど、下りは何のその。先行する自動車と同じだけの速度を出して下ったのだから、筑波山程度ならママチャリも捨てたもんじゃないかな。

2007/05/30 23:57:28

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: がままんじゅう

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tohoho.jp/nge2015/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/196

コメントする

このブログ記事について

このページは、NGEが2007年5月30日 23:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「韃靼そば」です。

次のブログ記事は「たまには中華風」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01